【日本学生支援機構】緊急特別無利子貸与奨学金の推薦について(延長)(学部・大学院)
掲載日 2021年2月2日
日本学生支援機構より新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりアルバイト収入等が大幅が減少した学生等を対象として、令和2年6月に実施した緊急特別無利子貸与型奨学金の再募集の延長を行います。
申請を希望される方は、下記“申請手続きについて”をご参照の上、2月12日(金)までに学生課厚生係日本学生支援機構担当
<shogakukin-jasso@jmj.tmu.ac.jp>までmailでお問い合わせください。
緊急特別無利子貸与型奨学金の再募集 申請手続きについて(延長)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりアルバイト収入等が大幅に減少した学生等を対象として、緊急特別無利子
貸与型奨学金の再募集を行います。
■奨学金概要
〇 奨学金名称:「緊急特別無利子貸与型奨学金」
〇 第二種奨学金(有利子)制度を活用しつつ利子分を国が補填し、実質無利子(0.0%)にて貸与します。
〇既に第一種奨学金の貸与を受けている奨学生についても、今回実施する「緊急特別無利子貸与型奨学金」については、
併用貸与の基準(人物・学力・家計)ではなく、第二種奨学金(有利子)の基準(人物・学力・家計)による申請要
件となります。
申請方法等の詳細は「緊急特別無利子貸与型奨学金の再募集 申請手続きについて (592KB)Adobe PDF」をご確認頂き、申請希望の学生は期日までに申請してください。
新型コロナウイルス感染症への対応についての情報は日本学生支援機構HPより随時更新しています。
新型コロナウイルス感染症への対応について - JASSO:https://www.jasso.go.jp/news/1327624_1545.html