大学を通して申請する奨学金(学内選考なし)
募集要項が大学に届き次第、こちらのページにて周知します。
申請におきましては下記の注意事項を確認上、申請してください。
【注意事項】
・学生課では応募書類の取りまとめのみ行います。
・下記の方法で申請してください。
①全ての提出書類を用意
②下記の入力フォームへ財団の申請情報を入力
③入力フォームで申請した学内締切日までに、提出書類を窓口へ提出又は当課へ郵送
【郵送先】
〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1
東京都立大学管理部学生課厚生係
民間・地方公共団体奨学金担当 行
・大学からの推薦書が必要であって、推薦所見などの記入欄がある場合は、事前に各自で指導教員等に依頼し、
記入していただいた上で、学内の締切日までに学生課に提出してください。
・学長印等の押印は当課で対応します。押印が必要な場所がわかるよう付箋等で目印をつけてください。
※各種証明書(在学証明書、成績証明書等)は学生課では発行できません。
証明書の発行は証明書自動発行機で発行できます。
来学が難しい方は下記ご確認してください。
○在学生の学部1、2年生
東京都立大学教務課 「各種証明書発行について(学部1・2年生 在学生用)」について
を確認の上発行の手続きをしてください。
東京都立大学管理部教務課 HP:http://www.kisokyo.tmu.ac.jp/kyomu/
○在学生の学部3、4年生、博士前期・後期課程
所属の教務担当へ発行手続きについて問い合わせをしてください。
奨学金名 | 学内締切日 | 金額 | 応募資格 | 財団URL、申請書等 |
JPC奨学財団 | 2021年4月30日必着 | 【給付】 月額:3万 |
・大学の理工系の学部又は大学院研究科に所属する大学1年生及び大学院1年生 (博士前期課程) ・日本国籍を有すること ・2021年4月1日現在の年齢が30歳以下であること ・その他要件あり |
・申請に関する様式はHPよりDL 詳細はこちらからご確認ください。 |
(2021年2月12日 更新)