東京都立大学は、指定災害(東日本大震災、熊本地震、九州北部豪雨、平成30年7月豪雨、平成30年北海道胆振東部地震、令和元年台風第19号等、令和2年7月豪雨)に被災された方に対する授業料減免も実施します。
指定災害に被災された方も、申請方法等は以下に記載する通常の授業料減免申請と同じです。対象者、提出書類等については、申請要項でご確認下さい。
申請方法の概要
本学独自の授業料減免の申請希望者は、以下の申請を行ってください。
【手続き】 申請要項に基づいた申請書類の提出
詳細は申請要項をご覧ください。
申請要項等ダウンロード
一般学生用
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請要項 (2.04MB)Adobe PDF
- 別紙 2023年度前期授業料減免 収入に関する証明書類 (286KB)Adobe PDF
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請書(PDF) (616KB)Adobe PDF、(word版) (45.8KB)Microsoft Word
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請書(記入例) (734KB)Adobe PDF
私費留学生用
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請要項 (1.58MB)Adobe PDF
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請書(PDF) (455KB)Adobe PDF、(word版) (37.6KB)Microsoft Word
- 2023年度前期 授業料減免・分納申請書(記入例) (496KB)Adobe PDF
【様式】
- 【様式1A】年収(見込)証明書 (305KB)Adobe PDF
- 【様式1B】収入に関する申立書 (268KB)Adobe PDF
- 【様式2A】退職証明書 (257KB)Adobe PDF
- 【様式2B】無職・無収入に関する申立書 (329KB)Adobe PDF
- 【様式3】長期療養に係る費用計算書 (320KB)Adobe PDF
- 【様式4】家計支持者別居に係る費用計算書 (318KB)Adobe PDF
- 【様式5】被害に係る損害額計算書 (356KB)Adobe PDF
- 【様式6】年金書類貼付用紙 (263KB)Adobe PDF
- 授業料減免分納申請 提出書類不足申告票/不足書類提出票書類提出票(2023前期) (323KB)Adobe PDF
- 封筒貼付用宛名ラベル(独自授業料減免) (303KB)Adobe PDF
所得基準額
● 2023年度 所得基準額 (122KB)Adobe PDF
本学独自の授業料減免の対象になりそうかどうかを下記のExcelより大まかに調べることができます。シミュレーション結果と実際の申込結果は異なる場合がありますのであくまで目安としてご活用ください。
※申請書の2枚目としても使用できます。
● 2023年度前期授業料減免 所得基準等シミュレーション (950KB)Microsoft Excel
高等教育の修学支援新制度を新規申請する方へ
高等教育の修学支援制度による日本学生支援機構の給付奨学金(以下、「給付奨学金」という。)を新規に申請する方は、以下の点にご注意ください。なお、2022年度に既に給付奨学金を受給されている方は、別途ご案内する継続手続を行ってください。
在学生の在学採用申請者
2023年4月からの在学採用に新規申請する在学生は、原則として以下のとおり手続をおこなってください。
1 本学独自の授業料減免の申請
本ページの本学独自の授業料減免申請要項に記載しているとおり、本学独自の授業料減免を申請してください。
2 新制度に基づく給付奨学金の申請
学生課ウェブサイト内の日本学生支援機構奨学金ページを参照の上、期限までに申請手続きを行ってください。申請希望者には次の2点の様式を給付型奨学金の申請書類と併せて送付します。
給付奨学金の在学採用申請について(近日情報公開予定)
①(A様式1)大学等における修学の支援に関する法律による授業料等減免の対象者の認定に関する申請書
②(様式2)大学等への修学支援の措置に係る学修計画書
注1 今年度入学をした学部学生で新制度の手続きを5月までに行い、奨学金の採用決定となった対象者は入学料の減免の対象となりますので対象者は早めの手続きをしてください。既に納入された入学料は減額分を後日還付させていただきます。
注2 授業料の納付後に高等教育就学支援制度による新制度に採用された方は後日納付分を還付させていただきます。
新入生の奨学金予約採用候補者
高校等在学時にすでに給付奨学金の予約採用候補者となった新入生は、入学手続案内に従って、入学手続時に入学料と授業料の減免申請を行ってください。大学等における修学の支援に関する法律による授業料等減免の対象者の認定に関する申請書)の提出で、入学料・2023年度前期授業料減免の申請に手続きになります。
問合せ先
管理部学生課厚生係 genmen-bunnou[at]jmj.tmu.ac.jp
[at]は@に置きかえてください。
※メールには学修番号と氏名を記載してください。
※返信には数営業日かかる場合がありますので、余裕をもってお問合せください。
(2023年1月25日 更新)